プロフィール
山中 裕太
山中 裕太
博士になりました!
水球がやっぱり大好きです!

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば市情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2022年09月15日

みんなに水球を始めてほしい 2

こんにちは!山中です.
今日もみんなに水球を始めてもらうためにブログを更新したいと思います.

先日,コーチで話し合いをしていた時,水球を始めると友達が増えるという話になりました.
スポーツを始めると友達ができるのは当たり前のように感じます.
でも,スイミングスクールではいかがでしょうか?
意外と仲の良い友達ってできないんではないか?と思います.

それの理由は多分,スイミングスクールでは進級テストやレベル別にクラス分けがされていくことが多く,クラスが進級するとまた別のクラスに移動したりと,すぐに周りの環境が変わってしまうからだと思います.例えば,みんな1年以上同じクラスにいる(学校みたいな感じです)などであれば友達は増えるかもしれませんが,スイミングスクールの育成方法はそうではありません.

一方,選手コースの水球やAS,競泳などに所属するようになると,毎回同じメンバーと顔を合わせて練習するようになるので段々と友達になって仲良くなっていきます.しかも,水球はチームスポーツのため小学生,中学生,高校生といったようにカテゴリーは別ですが,たくさんのメンバーと関わり合う機会が多く,みんな仲良く遊んでるなという印象です.高校生のお兄さん達は小学生や中学生の面倒を見たりしながら,遊んだり.とにかくみんなで何かをしています.
そして,一緒に水球をした友達との付き合いはながーーーーーーく続くことが多いように思います.
もちろん,気が合わない仲間がいることもありますが,きついことを一緒にやり遂げたという経験は,いつまでも残るのではないかと思います.

僕も高校生の時の水球仲間とは今も大阪に帰ると会いますし,大学の仲間とも連絡して会ったりしています.
あと,指導者をして教えた選手と会えると嬉しいなと思います!
こんな友達?仲間を作れてよかったなと改めて思っています.
スイミングでは友達ができなくて,なんだかいきたくないなと感じた時はぜひ水球に遊びに来てください.
陽気な指導者とたくさんの元気な選手と友達になれます!笑

今日の結論:水球をすると仲良い友達が増える!

それでは!  

Posted by 山中 裕太 at 11:59Comments(0)JAC水球