プロフィール
山中 裕太
山中 裕太
博士になりました!
水球がやっぱり大好きです!

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば市情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2023年06月18日

みんなに水球をはじめてほしい 95

こんばんは,山中です.

いきなりですが,僕は人生は1回きりだと思っています.
輪廻転生とかいう言葉がありますが,中々信じることができません.
死んだら生まれ変わって,,,,ということはないと思っています.
死んでしまったら,もう何もなくてそれで終わりって考えてです.

そんな大切な限りある人生の中で,僕は莫大な時間を水球にかけています.
自分が水球をするのもそうですが,指導したり,観たり,支えたりとか,かなり時間を使っている気がします.

そんな僕に対して,どうしてこんなに水球ばっかりなのか,もっと他のことができるのに,とか
どうして水球を選んでしまったのか,とか思う方もいるかもしれません.
そう思われるのもなんとなく納得します笑

でも実際の僕は,水球ばっかりなのが悪いとは思いません.
自分が水球を選択して本当によかったと思っています.
だから,今の人生で水球を選択して,続けていることに後悔はありません.

もちろん,もしかするとたくさんの別の選択肢があったと思います.
高校や中学校で体育じゃない教員として働いていたり,関西に残っていたりしたかもしれません.
でも,その中から僕は水球を選んで取り組み続けて,大学も関東に来て今もプレーを続けたり指導しています.
もちろん,その中でたくさんの失敗をしましたし,たくさん嫌な経験もしてきました.
でもやっぱり水球が好きです.

だから,自分の人生は多分水球の人生なんだろうなと思います.
人生1回切りですが,ずーっと水球ともに歩めたらいいなと思っています.

それでは!


あ,あとジョイフルの小学生チームが関西ジュニアに参加して何勝かすることができたみたいです!
僕は中高生メインでほとんど小学生チームには関わっていませんが,久々にチームが組まれて以来,小学生初勝利です.
このままJO予選も頑張ってほしいなと応援しています.
中高生も負けてられないですね!

ではでは!  

Posted by 山中 裕太 at 22:15Comments(0)JAC水球筑波大学