プロフィール
山中 裕太
山中 裕太
博士になりました!
水球がやっぱり大好きです!

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば市情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2019年07月26日

水球 関東大会2019

こんにちは、山中です。
今日は講師として勤務校である武蔵の高校生の関東大会についてのお話しを少ししたいと思います。

関東大会は高校生の大会です。県での大会を勝ち抜いたチームのみが関東大会に出場することができます。
この大会でベスト4に入るとインターハイ出場が決定するので、関東大会は関東地区の水球をする高校生にとってかなり重要な大会です。
武蔵も東京都の予選を勝ち抜き、関東大会出場を決めました。

開会式の写真

関東大会の初戦は桐朋高校でした。
桐朋は東京都予選の際に引き分けで決着つかずという、なんとも悔しい結果で終わっていたので、何としても勝ちたいということで試合に臨みました。
正直、緊張からか、いい動きはできずいい試合内容とは言えませんでしたが、点差を守りきり7-6で勝ちきることができました。

第2戦は伊奈学園。伊奈学園は第1試合がなかったためほとんど相手の情報がないままの試合となりました。
結果は無事に勝利。これまでの試合はベンチに座っていた選手も試合に出場することができました。
また、この試合は交代した選手がうまく流れを作ってくれたと思います。

この結果により、武蔵は関東ベスト8。そして埼玉栄とインターハイをかけて勝負することとなりました。
埼玉栄はここ20年インターハイ出場を逃したことがない、水球名門校であり強豪校です。
私が高3の頃には栄が優勝し、筑波大学に進学してからもよく練習試合でお世話になっていました。

そんな、栄と勝負ができると武蔵の選手も緊張しながらもワクワクしていたと思います。
結果は5-20で負けてしまいました。
しかし、栄という強豪相手にやりたいことであった下がりからのカウンターで得点を取ったということ、
今までの練習ではパスを出さなかった3年生がパスを回してハンツーでシュートを決めたこと、3年生のキーパーがナイスセーブをしたことなど、試合の中でたくさんの成果が現れ、チームとしての成長を感じました。
結果は負けですが、自分たちが練習してきた形を最後の試合で発揮することができたからか、選手から何か満足感を感じました。
私もスタッフとしてベンチに入っていましたが、選手たちの頑張りとあんなに盛り上がるベンチは初めてで、とてもいい経験をさせてもらいました。
ありがとうございます。


関東大会の試合

私は博士課程に在学し、しかもジョイフルという別のチームを指導したり、武蔵だけを指導するといった状況ではないのに、このような最高の経験をさせていただき、とても嬉しいです。このような状況でもベンチに一緒に座らせていただいた先生方、そして感動させてくれた選手達、いつもサポートしてくださる保護者の皆様、ありがとうございました。

まだ、在学中でかつジョイフルの指導を行っていのでご迷惑をおかけすることもありますが、これからも精一杯水球を指導したいと思います。
いつも、ありがとうございます。
そして、今後ともよろしくお願いします。

それでは失礼します。
  

Posted by 山中 裕太 at 14:18Comments(0)水球

2019年07月24日

夏、水球

こんにちは、山中です。
かなり久々の更新となります。

さて、今回は夏の水球の大会について紹介します。
いきなりですが、水球はシーズン真っ只中です!!
そのため、小学生〜大学生に至るまで、6月〜9月の初旬にかけてかなり多くの大会が行われます。

特に日本でも大きな大会が、ジュニアオリンピック(JO)とインターハイ、国体、インカレになります。
小学生と中学生、高校生女子はJOに向けて、高校生の男子はインターハイ・国体へ、大学生はインカレに向けて、白熱した試合が各地で開催されていきます。

関東JO予選の様子

先日、私が指導しているジョイフルの水球チームもJO関東予選会に参加してきました。
私が指導を始めた時にはすでに山梨県と合同でチームを組み、大会に参加している状態だったため、ジョイフル単独でチームを組んで出場させていただくのは約7年ぶりになるようです。試合の結果としては、1勝もできず大会を終えました。しかし、選手たちが一生懸命練習したことをやり抜こうとする姿を見て、ジョイフルで水球のコーチをしていて本当に良かったと感じました。

また、今回は池水コーチも私と一緒にベンチに座っていただき、試合に臨みました。佑輔が私と水球を指導したいと、一緒にコーチを始めてくれ、結果として2人でチームの指揮をとることができて本当に嬉しかったです。私1人ではできなかったことも佑輔、優士の2人のコーチのおかげで達成できました。
この3人だったらなんでもできてしまいそうな気がします。それくらい、2人の持つ大きな力を感じています。

池水コーチによる試合前の作戦会議

そして、今回出場した3年生の2人の選手は、ジョイフルに入った当時人数が少なく、試合にもほとんど出場することはできませんでした。
そのため、練習試合でも他のチームやOBと混ざって練習を行ってきました。
試合後に2人から話をする機会を設けたのですが、そこで「ジョイフル単独で試合に出ることは夢のようなものかと思ったけど、それが達成できて良かった。」という話がありました。中々メンバーが揃わない中、水球の練習を続けてくれた2人の上級生がいたから今回の試合にも参加することができました。ありがとう。

JO予選会後の集合写真

改めて、コーチだけでなく選手、そして保護者、ジョイフルのスタッフといった活動に協力してくださる多くの方々の支えがあって、大会に出れたことを感じました。ありがとうございます。

今回だけにならず、今後も試合に出場し続けることができるよう私も頑張りたいと思います。

ジョイフルの育成水球クラスでは、現在一緒に水球を行いたい選手を募集しています。
泳力があるなしは問いません。水球に興味を持ってくれた方がいたらぜひ一度体験に来てください。
水中の球技であり、チームスポーツである水球を私達ととことん楽しみましょう。

それでは失礼します。  

Posted by 山中 裕太 at 19:55Comments(0)JAC水球