2023年06月16日
みんなに水球をはじめてほしい 94
94回目の更新をしたいと思います。
最近よく駆け引きについて考えます。
ネットで調べたところ駆け引きは「相手の出方や状況に応じて、自分に有利になるように処置すること」という意味のようです。
水球でも例えばシュートとか、ポジションの取り合いとか至る所で駆け引きが発生します。
もちろん水球だけでなくバドミントン、柔道、サッカー、野球とか相手と対峙するスポーツにおいて駆け引きがよくみられます。
駆け引きは主に個人で行うものと考えていいと思います。今回の駆け引きの話は個人が相手に対して行うもので、個人戦術とか呼ばれるものに近いと思います。
では、駆け引きの話に移っていこうと思います。
最初の駆け引きの説明では、相手の出方に応じて、、、とありました。が、僕の考えとしては、相手より先に自分が何かを仕掛けることから始めた方が駆け引きにおいては有利だと考えています。
先手必勝という言葉がありますが、その通りだと思います。先に仕掛けることで相手がどんな風に対応するかがある程度決まってくるからです。
あとは、相手の対応が対応できないように動けばこっちが有利に物事を進めることができます。
逆に言えば、相手に先に仕掛けられると後手で対応を考える必要があります。
先に仕掛けることで、処理するものが1つ減って、対応がシンプルになる感じがします。
また、相手との技能や体力などでレベル差があれば駆け引きの必要性は下がります。相手がしてきたことに対して何でも対応できる力があれば駆け引きなどは必要なく処理できてしまうことが多くなります。逆にレベルの差があって、中々勝つのが難しい状況では駆け引きをうまく使うことでその差を埋めることもできるようになります。
ただ、上手な選手ほどここぞいう時に駆け引きが上手いと感じます。これは経験値が豊富ということも関係していると思います。が、そういう選手ほどよく考えてプレーをしていると思います。大切な場面でシュートを決めれる、止めれる選手というのはそのためにも常に駆け引きを大切にしていると思います。
あと、駆け引きが上手くできると効率よく試合を進めることができます。頭で考えることで無駄な動きが減るからです。体力の消費を減らしたりして大切な場面で力を残しておくことにもつながります。
だから、誰にとっても駆け引きは大切だと思います。
僕は駆け引きに大切なのは時間かと思っています。例えば水球では30秒とショットクロックが決められています。ゴールを決めるにはこの間にシュートを決めなければいけません。時間が少なくなってから駆け引きを始めると、攻めるための時間が足りなかったりします。時間を意識して駆け引きをする必要があります。DFの時からOFが始まっているとか、逆にOFの時からDFが始まっているというのはこれと関係しているのかと思います。
加えて、相手の動きを見たり、感じたりすることも大切です。相手が動くのを見る、感じることで、その状況に合わせて対応ができるからです。上手い選手は見たり、感じたりするポイントをおさえていると思います。
今回は駆け引きについて書いてみました。
正直、駆け引きが苦手な僕ですが、より効果的に力が発揮できるようにポイントを意識して練習していこうと思います。
ぜひみなさんも駆け引きを楽しんでみてください。
それでは!
最近よく駆け引きについて考えます。
ネットで調べたところ駆け引きは「相手の出方や状況に応じて、自分に有利になるように処置すること」という意味のようです。
水球でも例えばシュートとか、ポジションの取り合いとか至る所で駆け引きが発生します。
もちろん水球だけでなくバドミントン、柔道、サッカー、野球とか相手と対峙するスポーツにおいて駆け引きがよくみられます。
駆け引きは主に個人で行うものと考えていいと思います。今回の駆け引きの話は個人が相手に対して行うもので、個人戦術とか呼ばれるものに近いと思います。
では、駆け引きの話に移っていこうと思います。
最初の駆け引きの説明では、相手の出方に応じて、、、とありました。が、僕の考えとしては、相手より先に自分が何かを仕掛けることから始めた方が駆け引きにおいては有利だと考えています。
先手必勝という言葉がありますが、その通りだと思います。先に仕掛けることで相手がどんな風に対応するかがある程度決まってくるからです。
あとは、相手の対応が対応できないように動けばこっちが有利に物事を進めることができます。
逆に言えば、相手に先に仕掛けられると後手で対応を考える必要があります。
先に仕掛けることで、処理するものが1つ減って、対応がシンプルになる感じがします。
また、相手との技能や体力などでレベル差があれば駆け引きの必要性は下がります。相手がしてきたことに対して何でも対応できる力があれば駆け引きなどは必要なく処理できてしまうことが多くなります。逆にレベルの差があって、中々勝つのが難しい状況では駆け引きをうまく使うことでその差を埋めることもできるようになります。
ただ、上手な選手ほどここぞいう時に駆け引きが上手いと感じます。これは経験値が豊富ということも関係していると思います。が、そういう選手ほどよく考えてプレーをしていると思います。大切な場面でシュートを決めれる、止めれる選手というのはそのためにも常に駆け引きを大切にしていると思います。
あと、駆け引きが上手くできると効率よく試合を進めることができます。頭で考えることで無駄な動きが減るからです。体力の消費を減らしたりして大切な場面で力を残しておくことにもつながります。
だから、誰にとっても駆け引きは大切だと思います。
僕は駆け引きに大切なのは時間かと思っています。例えば水球では30秒とショットクロックが決められています。ゴールを決めるにはこの間にシュートを決めなければいけません。時間が少なくなってから駆け引きを始めると、攻めるための時間が足りなかったりします。時間を意識して駆け引きをする必要があります。DFの時からOFが始まっているとか、逆にOFの時からDFが始まっているというのはこれと関係しているのかと思います。
加えて、相手の動きを見たり、感じたりすることも大切です。相手が動くのを見る、感じることで、その状況に合わせて対応ができるからです。上手い選手は見たり、感じたりするポイントをおさえていると思います。
今回は駆け引きについて書いてみました。
正直、駆け引きが苦手な僕ですが、より効果的に力が発揮できるようにポイントを意識して練習していこうと思います。
ぜひみなさんも駆け引きを楽しんでみてください。
それでは!
コメントフォーム